意図することの大切さ。

日々の生活は、ボケッとしていると、時間だけが過ぎて行って、あれ?もうこんな時間?と思うことも少なくないのですが、

小さな継続力を少しづつ自分のデイリーライフに当たり前のように吸収したい、と思いつつも、今まで、「頭」の片隅のどこかにその情報があるものの、具体的な行動はあまり起こしていなかったように思います。

そして、数日前から書いている1日1分日記には、言葉を変えて、角度を変えて、

小さな継続力が自分の身に染みつくよう、目標設定しています。

例えば、「時間とお金の管理をしっかり日々認識できるようになる!」とか、「1日の作業スケジュールをしっかりマネージメントして合理的に作業する!」とか、そんな感じ。

すると、昨日辺りから、何だか色々な展開があって、ふと、今まで使っていたスケジュール帳より、もっと今の自分に合う内容のものは、これだ、という想いがふと湧き上がってきたりもしました。

思うだけではなく、きちんと活字に書いて「意図する」。

どうやら、私にはこの方法は、とりわけ今のところ、効果的であると実感しています。

意図する方法は、人によって様々だし、自分が一番フィットする方法を見つけてゆく楽しさもあると思うけれど、どんな方法であれ、

「自分が向かう方向をしっかりと意図する」。

これがやはりとても大切なのだな、ということを感じています。

1日1分の日記。ちょっとワクワクしながら、毎日書いています

ただ、事務的に書くのではなく、そこにきちんと明確な自分の「意図」を注入する、というのが大きなポイントなのですね。その方法は、

↓2日前位の日記でご紹介した本に詳しく書かれておりますよv

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP