i choose, u choose, we choose

色々と想うことをランダムに忘備録的に。

許せない!シェアします。

というシェアをよく見るんだけど、これってどうかな、と思ったり。

理由は・・・・憎しみや怒りは憎しみや怒りを増長するから。その想いは、エネルギーとなって相手に行くだけでなく、自分に戻ってくるんじゃないかな、とも思ったりするので。 逆を言えば、笑顔や穏やかな感情だって、同じように伝播して広がるってことだから、やっぱりそっちの方がいいよね。

だけど、じゃぁこの怒りをどこに持っていくのよ!?っとさらに、怒りをぶつけられそうですけど。苦笑。気持ちはもちろんわかるし、私もブッダ菩薩様じゃないから怒りや憎しみの感情を持っていないのか、と言われると、そんなことはあるわけないんだけど。

大きな波動、影響を及ぼす場においてのネガティブな感情の露出はどうかな、、という点で。

個人の感情をそこに追記せずに、黙々とシェア・・・・じゃダメ? 笑。

 

あと、辛い体験とか人間関係とか、他者から与えられたダメージとか、評判を信頼していったのに評判ほどではなかったお店のこととか、の情報についても、

なんというか、どうなんだろう?って思ったり。

その経験は、たぶん、何か必要なんだ、その人にとって。

評判を信頼した、その選択は自分にあるんだ。

その評判の信ぴょう性を信じたのは自分。

だって、●●●ほどの大手で紹介されてて、クチコミ評価が良かったら、普通に信じるでしょう。

という声が聞こえてきそうですが、本当にそうでしょうか?

そこが落とし穴だったりしませんかね?

自らの物事に対する見極める眼力を養う、ということを試されているのかも・・・・YO?!なんてね。笑。

 

何が言いたいかっていうと、

目を向ける先は、他者ではなく、

常に自分を向いていた方が、

色々と、

いいこといっぱいあるよ。その先に、いいことたくさん待ってるよ。

ってことを言いたいのかも。私。

なんてことをね、

FACEBOOKの滝のように流れていくTIMELINEを見ながら、想ったりしてみた日曜日です。

あまりに、自慢ばっかり、他者、他物への文句ばっかり、社会への不満ばっかり、政府の腹黒い記事のシェアばっかり、一方向からの目線だけでシェアされた記事、、というTIMELINEが多いとき、

私は、普通に、それらの投稿を自分のタイムラインに表示させない設定に変更してしまいます。

すみませんねぇ。。。

でもこれも、自分で選んで、より心躍るひとつのツールとしてFACEBOOKを楽しく使いたいという意図を私はFACEBOOKに対して持っているから、です。

逆に、ほっこりする記事や、心温まる記事、シェアを必要としている大切な内容(だと、自分が思う記事)については、積極的にもちろんシェアしますし、LIKEもします。

自分が投稿した記事が、全ての人に好まれているとも思わないし、そこを目指しているわけでもないし、

ただ最低限、不快感を煽る可能性がある、マイナスな感情を増長する可能性がある、と自分が判断した記事や投稿については、できるだけ避けています。

私なりの、気持ちよく使いこなす活用術です。

賢く「選択」していくこと。

色んな場所で、必要な術かと思います。

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP