カナヘビ物語。実話。

(注意) ハ虫類系が苦手な方は、飛ばしてください。

カナヘビ。というとかげに似た、は虫類の写真と、ちょっと生々しい話がこのあと出てきます。。。

Pink1 Pink2 Pink3 Asiantam Grass Green Berry Klvzm Cloverwithkhb Greenspider Lemongrass Lemongrassjungle Lmnbmzoom

Stnrkzoom_2 1_2 2_2 3_2 4

01 02 03 04 05

R0010565

 かなへびは、尻尾がとにかく長いのです。とかげとの違いは、主に、尻尾の色と長さと身体の色で判断するそうです。(BY息子情報)

 このあと、限りなくコンクリート色のヤモリ(GECKO)にも遭遇したのですが、彼はあまりに動きがすばしこくて、カメラに収まるどころではありませんでした。残念。

 庭の草たちがとっても生き生きとしていて、昆虫たちの憩いの場所になっているようで、とても嬉しいです。

 アゲハチョウやブラックアゲハ、モンシロチョウや、鳥たちも代わる代わる、庭を訪問してくれて、
なにしろ、カナヘビ、トカゲ、ヤモリ系が、どうやら、すごい数、生息していると思われます。

 実は、一番最後の写真のカナヘビ。私、うっかり、踏んでしまったのです。
 シャーっと足元を横切る物体が視野に入ったときには、すでに遅く、なんとなく踏んだ感触がありました。

 普通ならばそのまま、そうした出来事を忘れてしまうのですが、
 雑草を刈り取っているときに、雑草の陰で、血を吐くカナヘビを発見。

 も・・・もしや・・・・・。
 オーマイガッ。(汗)。

 息子がこの場にいようものなら、非難轟々。おお泣きされていたことでしょう。。。

 さすがの私も、目の前で吐血するカナヘビを見て、申し訳なく思い・・・・とは言え、
 もう、どうしょうもありません。

 そのとき。私にできること。
 なんだろう。

 ただ。
 吐血するカナヘビの上から、そっと、手のひらをあてて。
 ヒーリング(レイキ)もどき。。。

 数分の間、手のひらを当てていました。そっと光を流すイメージを手のひらから。
 そして、何も考えず、「生きてね」とか「ごめんね」とか、そういう思考を一旦全て停止させて、
 心と頭の中の思考をゼロにして、カナヘビの上から手を充てて光のイメージだけ思っていました。

 そっと、手をあげてみると、カナヘビさんの吐血が終了していました。
 ホッ。。
 山場を越えたのかしら・・・
 とは言え、小さなカナヘビにしては、かなりの大量の吐血。
 吐き出したのは、血ではないのかも・・・(生々しくてごめんなさい)。

 動きが恐ろしくスローです。
 仕方ないよね。すまんのう。。。
 と、ここで、改めて、カナヘビに向かって、謝罪。

 そしたら、そのカナヘビ。ゆっくり、ゆっくりと私のほうに歩いてきました。

 足元まで歩いてきました。

 そして。

 最後の写真です。口をあけて。
 何か言った?みたい?
 言おうとした?みたい?

 わかりません。

 このあと、カナヘビは、動かなくなりました。

 この件は、息子に報告せねばなるまいな、、、と思った私は、
 そっとカナヘビを大きな葉の上に乗せて、草むらの中に移動しました。

 そしてその後、なぜか、次から次へと私の前に現れるカナヘビたちよ。。。

 しかも、結構、カメラのファインダーを物怖じせずに見つめておりました。。

 何なのだ~。

 死んだ生き物を、土に還すのは、息子の役目。我が家の暗黙のルールです。

 息子が帰宅後。案の定、「カナヘビ、今日、踏んじゃった・・・」とまずは報告したら、
 即座にひざまずきおお泣きの息子です。

 その後、一連の事態を説明したら、なんとなく落ち着きを取り戻してくれて、
 「で。どこ。そのカナヘビ。」
 と、クールに聞くので。
 葉っぱにのっっかった昇天済みのカナヘビの場所を報告。

 すでに、かなり時間が経過していて、すでに、アリンコが群がっていました。

 息子は、それを
 「あー。ダメダヨ。アリンコたちは。」とブツブツ言いながら、
 昇天カナヘビに群がったアリンコたちを丁寧に、取り除き、
 そして、レモングラスジャングルの根元に埋めていました。

 オシマイ。

 私がハワイアンだったら、間違いなく、
 我が家の  ’aumakua は Mo’o である。。と、家族に断言していただろうな。

 というか、KUPUNAみたいな存在がいたら、この話をぜひ聞いてもらいたかったな。

 なんて思うような出来事でした。

Rimg0340 Rimg0399

 P.S. ちなみに、上の2枚の写真は、ハワイで捕獲したトカゲ?です。色が鮮やかですね。

    

関連記事一覧

コメント

    • すぅ
    • 2013年 11月 27日 4:36pm

    こんにちは。私も?最近かなへびに夢中です。
    そう、そうなんです、対話してそうでしょう?
    ここのかなへびの写真はすっごく気に入ってます!
    昼行性といい、小学生に人気の理由が分かってきました。
    やっぱり、蝶とか、こういう生き物ってメッセンジャー要素ありますよね。
    図鑑をみても、ほかの爬虫類にはないけど、かなへびのとこには、
    「人懐こい」とあるんですね~。
    深いです。
    どんどんはまりそうです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP