客観的

いろいろと参考になるWEBテクニック小技を公開してくれてるブログがあって、
何しろ独学独歩の私みたいなモノにとっては濃い情報ソースのひとつです。
そこに、

「文章力を調べる」ツールというものがある、という記事が書かれており

しかもそのツールを使うためのブラウザを私はここ半年くらい使っていて、だけど全然知らんかった。。

今、ブログ、WEB発信というのが、本当に情報発信基地の大きなツールとして存在していて、
何が本当に必要な情報なのか、
というのも含め、
やみくもに、ネットサーフィンしていた時代から、
情報をより選び、
自分に必要な情報を賢く使う。
という時代になっていますね。

私も、かつては、何か、についてネットで検索し始めたにもかかわらず、
気づくと、なんだか全然別なところに行き着いていたりして、
あれ?何を調べていただんだっけ??ということもありました。。
それはそれで、有益な情報に偶然たどり着いちゃってラッキー!と思うこともあったり、
そうではなく、普通にヤバイ。時間こんなに経ってしまっていた、、と
ネットに飲み込まれそうになることも多々ありました。

ブログにしても、そう。
本当に読み応えのある濃い情報ソースを流しているブログや、
自分にとって今必要だな、と思うブログだけを選択するようになり、
Googleリーダー、という存在のお陰で、
トピックや概要だけで、その他のブログをスルーすることができるようになって、
時間も大幅に合理的に使うことができるようになりました。

さて、冒頭で紹介した「文章力を調べるツール」というのは、
自分の書いた文章を客観的に判断する、
自分の文章力を今一度認識する、、という
客観的判断のツールのひとつとして、なかなか面白いな。と思いました。
皆さんも、ご自分のブログや文章で、どんなもんか、、トライしてみてください。

。。。とは言え、本当の自分の文章力の評価というのは、やはり、
「人」を介在して行われるものが一番である、
その部分は変わらないと思うのですが。

息抜きとしてのお遊びツールとして、楽しめます。
また、その他にも関連項目検索ツールや翻訳ツールもついているので、それはネット利用上、便利な機能ですね。

Internet ExploreやApple Safariでは使えませんが・・
Firefoxのブラウザで稼動します。

P>S> ちなみに、この記事のレベルは、というと・・

Z0uajtjehtl6dy0

可もなく不可もなく、で。安心しました。笑。

関連記事一覧

  1. YEN

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP